2012年度 新任教員ニュース

2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度

准教授 佐々木 勝一 (原子核理論)

生年月日

1968年5月31日

出身地東京都
最終学歴大阪大学大学院理学研究科物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 東京大学大学院理学系研究科 助手/助教
研究テーマ 自然界で知られている4つの基本相互作用の一つである「強い相互作用」の基礎理論、量子色力学(QCD)に基づいて、多数のクォーク・グルーオンから成る量子多体系としてのハドロン(陽子・中性子やπ中間子など)物理の理論研究を行なっている。
信条 高邁な理想の実現とプラグマティズムのバランス
趣味 息子にせがまれて、ティラノサウルスになりきること。

助教 村島 隆浩 (物性理論)

生年月日

1978年5月4日

出身地佐賀県佐賀市
最終学歴博士(理学) 九州大学
主な職歴 山形大学大学院理工学研究科 研究支援者(CREST研究員)
京都大学大学院工学研究科 特定研究員(CREST研究員)
京都大学大学院工学研究科 特定助教(CREST研究員)
研究テーマ ソフトマター物理、高分子物理
信条 人生前向き
趣味 歌、読書

教授 佐藤 卓  (分光物理学講座・多元研・スピン量子物性)

生年月日

1968年10月24日

出身地大阪
最終学歴東京大学大学院理学系研究科物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 科学技術庁金属材料技術研究所(現物質・材料研究機構)研究員
物質・材料研究機構 主任研究員
米国標準技術研究所中性子研究センター客員研究員
東京大学 物性研究所 助教授(准教授)
東北大学 多元物質科学研究所 教授
研究テーマ 中性子非弾性散乱を用いた固体中のスピンダイナミクス研究
信条 変わり続ける事、動き続ける事
趣味 ちょっと恥ずかしいのでご容赦ください

助教 石徹白 晃治  (ニュートリノ科学研究センター)

生年月日

1981年12月10日

出身地京都
最終学歴東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 研究員
研究テーマ ニュートリノ物理、ニュートリノをプローブとした新しい地球科学や天文学の推進
信条 為せば成る
趣味 山歩き、散歩

助教 内田 健一  (結晶物理学講座・金研・量子ナノ物性)

生年月日

1986年2月28日

出身地神奈川県相模原市
最終学歴東北大学大学院理学研究科物理学専攻 博士課程修了 博士(理学)
主な職歴 東北大学 国際高等研究教育機構 博士研究教育院生(博士課程在学時)
研究テーマ スピントロニクス 
特に、スピン角運動量の流れ「スピン流」を用いたエネルギー変換技術に関する研究に従事 
信条 妥協しない、息抜きを忘れない
趣味 バレーボール

助教 吉居 俊輔 (金属物理学講座・金研・強磁場物性物理学)

生年月日

1970年8月9日

出身地富山県
最終学歴東北大学大学院理学研究科物理学専攻博士後期課程
主な職歴 名古屋大学理学部物理学科 CREST研究員
大阪大学極限量子科学研究センター 日本学術振興会特別研究員, 特任研究員
東北大学金属材料研究所 産学官連携研究員
研究テーマ スピントロニクス 
特に、スピン角運動量の流れ「スピン流」を用いたエネルギー変換技術に関する研究に従事 
信条 超強磁場下におけるフラストレーション系および強相関電子系物質の物性, パルス超強磁場を用いた量子ビーム実験装置の開発
趣味 テニス、スキー、ドライブ

助教 橋本 顕一郎 (金属物理学講座・金研・分子物性物理)

生年月日

1983年6月17日

出身地京都府宇治市
最終学歴京都大学大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 日本学術振興会特別研究員(DC1)
研究テーマ 固体電子物性。特に強相関電子系における異方的超伝導体の超伝導対称性や、分子性有機導体におけるスピン・電荷自由度に起因した新たな量子スピン・電荷液体状態などの実験的研究。
信条 無いものは作る
趣味 旅行、スポーツ観戦

教授 今井 正幸 (生物物理)

生年月日

1961年2月11日

出身地大阪
最終学歴大阪大学大学院理学研究科高分子学専攻博士前期課程修了
京都大学 博士(工学)
主な職歴 東洋紡績(株)
東京大学物性研究所(助手)
お茶の水女子大学 (助教授・教授)
研究テーマ ソフトマター物理
特に最近はソフトマターからみた生命の誕生について
信条 世の中の99%は取り返しがつく
趣味 歴史

助教 壁谷 典幸 (極低温量子物理)

生年月日

昭和59年7月9日

出身地愛知県蒲郡市
最終学歴博士(理学)
主な職歴 日本学術振興会特別研究員(DC1)
研究テーマ 強相関電子系における臨界現象
信条 失敗は成功の母、思い立ったが吉日
趣味 熱帯魚飼育鑑賞、ソロギター演奏

助教 清水 康弘 (素粒子・宇宙理論)

生年月日

1961年2月11日

出身地秋田県
最終学歴東北大学 理学研究科物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 高エネルギー加速研究機構 COE研究員
ドイツビュルツブルク大学 研究員
東北大学 国際高等研究機構 特別研究員
研究テーマ 素粒子標準理論および標準模型を超える物理
趣味 音楽鑑賞

助教 渡辺 寛子 (素粒子実験)

生年月日

1983年2月10日

出身地宮城県仙台市
最終学歴東北大学理学研究科物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 日本学術振興会特別研究員 (DC1)
研究テーマ KamLANDでの反ニュートリノ信号の研究、ニュートリノレス二重ベータ崩壊探索
信条 向上心、不動心
趣味 サイクリング、野球観戦、美味しく食べる事

助教 諸岡 倫子 (惑星進化研究グループ)

生年月日

1974年1月22日

出身地東京都
最終学歴東京大学大学院理学研究科 地球惑星科学専攻 理学博士
主な職歴 スウェーデン国立宇宙物理学研究所研究員
研究テーマ 衛星観測データを使った解析による、地球および土星磁気圏物理における粒子波動相互作用、プラズマダイナミクス、ダストプラズマ相互作用。 Akebono衛星、Cluster衛星などの経験を経て、現在はCassini衛星からのデータ解析。Cassini RPWS Co-Investigator.
信条 良い所を見つける。明確な境界を引かない。
趣味 家事。いろいろな事をスクラッチまで掘り下げます。豆腐を大豆から作るとか、柚を種から育ててみるとか。