2013年度 新任教員ニュース

2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度

教授 三浦 哲(地震噴火予知研究観測センター)

生年月日

1958年12月23日

出身地秋田県横手市
最終学歴東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻
主な職歴 東北大学大学院理学研究科助手,助教授,准教授
東京大学地震研究所教授
研究テーマ 沈み込み帯における地殻変動・火山性地殻変動
信条
趣味 ジョギング

教授 森本 真司(大気海洋変動観測研究センター)

生年月日

昭和41年(1966年)9月26日

出身地兵庫県加古川市
最終学歴東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 国立極地研究所 助手/助教/准教授
研究テーマ 地球表層における温室効果気体の循環
信条 まずやってみる
趣味 工作・料理

助教 中野 匡規(金属材料研究所 低温物理学研究部門)

生年月日

1980年11月20日

出身地滋賀県
最終学歴東北大学大学院理学研究科化学専攻 博士(理学)
主な職歴 日本学術振興会 特別研究員
ジュネーブ大学理学部物理学科固体物理部門 博士研究員
理化学研究所基幹研究所強相関量子科学研究グループ 特別研究員
東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻 助教
研究テーマ 薄膜ヘテロ界面の物性探索。電界効果による物性制御。
信条 慎重かつ大胆に
趣味 ゴルフ、スキー

助教 出浦 桃子(金属材料研究所 結晶欠陥物性学研究部門 )

生年月日

1983年2月24日

出身地東京都
最終学歴東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻
主な職歴 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
東京理科大学理学部第一部応用物理学科 助教
東北大学多元物質科学研究所 助教(研究特任)
研究テーマ 半導体の結晶成長
信条 明日できることは今日やる
趣味 音楽,電車,車

助教 坂倉 輝俊 (多元研 計測研究部門)

生年月日

1980年

出身地愛知県
最終学歴名古屋工業大学大学院未来材料創製工学専攻 博士(工学)
研究テーマ 単結晶X線回折法による結晶内電子密度の実測技術の開発
信条 納得いくまでやってはみる
趣味 美術鑑賞、音楽鑑賞

助教 井口 亮 (金属材料研究所 量子ナノ物性 )

生年月日

1984年9月20日

出身地千葉県
最終学歴慶応義塾大学大学院理工学研究科総合デザイン工学専攻 博士(工学)
主な職歴 東北大学原子分子材料科学高等研究機構 助教
研究テーマ スピントロニクス 主に、磁化ダイナミクスを用いたスピン流生成現象の研究
信条 実直
趣味 サッカー、スノーボード

助教 堯江明(原子核理論 )

生年月日

1982年11月18日

出身地中国江西省
最終学歴北京大学 博士(理学)
主な職歴 2009 中国西南大学(特聘教授)
2011 ブリュッセル自由大学 (研究員)
2012 中国西南大学(研究員)
研究テーマ エキゾチック原子核の構造、ストレンジネス核物理
信条 Sleep now, Dream will come out; Study now, Dream will come true.
趣味 travel, movie, cooking

助教 小園 誠史(固体地球物理学講座 )

生年月日

1979年6月6日

出身地鹿児島県
最終学歴東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 博士(理学)
主な職歴 東京大学地震研究所 特任研究員
防災科学技術研究所 研究員、主任研究員
研究テーマ 火山噴火のダイナミクス。特に噴火タイプの多様性に関する火道流の数値的研究。
信条 真摯に、誠実に。
趣味 野球・音楽

助教 塩見 雄毅(結晶物理学講座・金研・量子ナノ物性)

生年月日

1985年3月30日

出身地三重県
最終学歴東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻 博士 (工学)
主な職歴 東北大学原子分子材料科学高等研究機構 助教
研究テーマ 物性物理学、物質科学、スピントロニクス
信条 現状に満足しない
趣味 テニス、読書

教授 寺嶋 太一(強相関電子物理学)

生年月日

1964年9月17日

出身地東京都
最終学歴京都大学大学院理学研究科博士課程研究指導認定退学、京都大学博士(理学)
主な職歴 科学技術庁金属材料技術研究所 研究員、物質・材料研究機構 主席研究員
研究テーマ 超伝導体、強相関物質の電子状態の実験的研究(フェルミオロジー)
信条 できるだけ、やりたいことをやる
趣味 熱気球

教授 塚﨑 敦(金属物理学講座・金研・薄幕ヘテロ物性)

生年月日

1976年7月6日

出身地兵庫県姫路市
最終学歴博士(理学)東北大学大学院理学研究科化学専攻
主な職歴 2007 東北大学金属材料研究所 助教
2010 東京大学大学院工学系研究科附属量子相エレクトロニクス研究センター 特任講師
2012 東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻 准教授
研究テーマ 薄膜界面の物性開拓、低温量子輸送現象の探求
信条 信念に沿って、謙虚に、大胆に、歩む。
趣味 小説を読む。球技を少し。

教授 大向 一行 (天文学専攻)

生年月日

1971年6月18日

出身地兵庫県西宮市
最終学歴京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 国立天文台(助手/助教)
京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻(准教授)
研究テーマ 宇宙初期の天体形成過程
信条 陰徳は末代の宝
趣味 史跡巡り、温泉巡り、古陶磁鑑賞・蒐集

教授 組頭 広志(強相関電子物理学)

生年月日

1972年1月23日

出身地福井県
最終学歴東北大学大学院理学系研究科物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻(助手、講師、准教授)
さきがけ研究員(併任)
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所(教授)
研究テーマ 表面・界面物性。特に、放射光電子分光を用いた強相関酸化 物ヘテロ構造の研究。
信条 運は、よく準備されている実験装置に訪れる
趣味 ドライブ、魚釣り

助教 秋葉 圭一郎(量子伝導物性)

生年月日

1980年1月5日

出身地神奈川県
最終学歴東北大学大学院理学研究科物理学専攻博士後期課程
主な職歴 独立行政法人 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 ERATO研究員
研究テーマ 量子ホール系における核スピンの光制御と抵抗検出。
そのほかに、固体中での量子制御や量子測定の研究にも取り組みたい。
信条 超強磁場下におけるフラストレーション系および強相関電子系物質の物性, パルス超強磁場を用いた量子ビーム実験装置の開発
趣味 読書、音楽鑑賞、ギター

助教 羽田野剛司(量子伝導物性)

出身地大分県
最終学歴広島大学大学院博士課程後期材料工学専攻修了 博士(工学)
主な職歴 広島大学ナノデバイス・システム研究センター研究員
科学技術振興機構 ERATO研究員
科学技術振興機構 ICORPグループリーダー
研究テーマ 半導体物性。特に量子ドット及び量子細線などのナノデバイスの電気伝導特性及び半導体における核スピンについての研究
趣味 読書

助手 長瀬 勝美(量子伝導物性)

生年月日

1963年6月27日

出身地京都
主な職歴 アルプス電気株式会社
科学技術振興機構ERATO
信条 こけたら立ちなはれ、立ったら歩きなはれ
趣味 テニス、息子達と遊ぶこと

助教 楊 凱鋒 (量子伝導物性)

生年月日

1982年8月20日

出身地中国吉林
最終学歴博士(理学)吉林大学
主な職歴 ERATO-JST 研究員
研究テーマ Resistively detected NMR in narrow gap semiconductors;
High pressure physics
信条 Never give up
趣味 ping-pong,basketball, music

助教 冨松 透 (量子伝導物性)

生年月日

1979年3月13日

出身地埼玉県所沢市
最終学歴東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻 博士(工学)
主な職歴 日本学術振興会特別研究員(PD)
東京大学 産学官連携研究員
ERATO研究員
研究テーマ 走査型プローブ顕微鏡を用いた低温物理現象のイメージングに関する研究
信条 何事も後悔しない
趣味 温泉卓球

助教 宮本 聡 (量子伝導物性)

生年月日

1982年3月26日

出身地静岡県浜松市
最終学歴慶應義塾大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻 博士(工学)
主な職歴 科学技術振興機構ERATO研究員
研究テーマ 低次元半導体スピン物性
特に、半導体細線内に閉じ込めた量子ホール状態における電子スピンと核スピンの相互作用に関する研究およびそれを利用したスピントロニクス
趣味 楽器演奏

准教授 中原 恒 (固体地球物理学講座)

生年月日

1971年8月12日

出身地大阪府
最終学歴東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻 博士(理学)
主な職歴 東北大学大学院理学研究科 助手,助教
研究テーマ 短周期地震波の生成と伝播
信条 頭と体と心をバランス良く使うこと.
趣味 旅行,読書

教授 小原 隆博 (惑星プラズマ・大気研究センター)

生年月日

1957年4月3日

出身地岩手県一関市
最終学歴東北大学大学院DC
主な職歴 文部省宇宙科学研究所助手
郵政省通信総合研究所室長
独)宇宙航空研究開発機構グループ長
研究テーマ 太陽地球惑星環境物理学、特に
衛星による地球惑星磁気圏ダイナミクスの研究
衛星・地上観測による地球惑星オーロラの研究
信条 認め合う、仲間を作る、ブルーオーシャンという言葉が好きです
趣味 史跡巡り・散策を好んで行っています。水墨画を始めました。